どうも、やくたです。
2021年3月1日夜~2日朝にかけて物置が強風で倒れたので、それをどうにかしていこうという話のメモの続きです。
これから物置を買おうと思っている人の参考に少しでもなればと思います。
その1はコチラ。
前回の振り返り
事象:2021年3月1日夜~2日朝にかけての強風で物置が倒れた
対策案その1:ベタ基礎(業者に依頼)
→ 見積額15万前後。物置本体の購入と設置を7~8万円で実施しているのでそれより高くつくのはどうなの? と見送り。
対策案その2:擁壁を利用してアンカー増設(DIY)
→ 自分で擁壁にアンカー打って物置を追加固定。
更に周りに重しを置いて物置の上と針金で繋いでってしてる間に強風発生。
→ 物置側のネジが吹っ飛び物置転倒。
今後の対策案
- 一旦物置を別位置に仮置きして、自分でベタ基礎
- 場所変更
- 大きいものや風の影響が少なそうなものに買い替え
でした。
今後の対策案 その後
てことで、今後の対策案について検討や実施したことのご報告。
物置の設置場所変更
- 一旦物置を別位置に仮置きして、自分でベタ基礎
- 場所変更
これらをまとめて検討。
いつまでも物置を倒しておくわけにも行かず、冬前には除雪道具を出す必要もあったので
- 風の影響が少なそうな場所
- 家の外観に影響が少ない場所
- 使い勝手が良い場所
を考えてとりあえず移動させ、針金とコンクリブロック等々の重りで固定。
また、念の為家の柱等にロープでくくりつけ。
夏~秋にかけての台風では特に問題なし。
てことで、この位置でベタ基礎するかどうしようか悩みつつ、台風で問題なかったからととりあえずこれ以上の対策保留。
買い替え→ビルドインガレージ化できないか
- 大きいものや風の影響が少なそうなものに買い替え
こちらについては、買い替えというよりも冬の除雪の辛さもあったので、家をリフォームしてビルドインガレージ化の方向で検討。
ハウスメーカーにガレージ増改築で見積り依頼。
最初話をしている感じでは300~400万とのこと。
ちょうど住宅ローンの借り換えも検討していたので、リフォーム分のローンも追加で借り換えられるかどうか仮審査等を進めました。
リフォーム分400万で仮審査したところ通過、返済も無理なくできそう。
改めて書面で概算見積もりを出してもらったところ750万に。
一気に増えた理由は
- 資材費の高騰
- ビルドインガレージにするために基礎やり直しが必要
- 外壁の一部解体が必要
- 玄関アプローチ等のやり直しが必要
などなど、既設部分の解体・やり直し費用が特に嵩んだ様子。
プランのイメージ図をみたところ、なんとなく思ってたのより見た目が微妙。
というか、雰囲気が変わりすぎて、重すぎる印象になる。
車庫をつけるならカーポートよりビルドインガレージの方が外観に影響少なくて良いのではないかと思っていたのが間違い。
カーポートの方が断然影響なさそう。
ビルドインガレージにするならリフォームじゃなくて建てるときにしないとダメですね。
てことで、ビルドインガレージ化は無しかなぁと。
借り換えも一旦保留。
春になったらベタ基礎するか
以上を踏まえ、春になったらベタ基礎するか~と思ってました。
それか、カーポートつける際にまとめて基礎してもらうか~なんてことも考えてました。
いろんな考えと物置を吹き飛ばしていった春の嵐
ええ。
そうこうしている間に先日の春の嵐で吹き飛んで行きました、物置。
柱にくくりつけていたロープをちぎって倒れ、あおられて浮き上がってくるのでコンクリブロック等々で押さえつけ。
間の悪いことに出勤日だったため不安になりながらも出勤。
仕事中にメッセージが届き、何かと見ると隣家の方から物置が吹き飛んで大変なことになっていると……。
写真を送っていただき確認すると本当に大変なことになってました。
早退することもできなかったのでその後の対応全て隣家の方がしてくださり本当にお詫びと感謝の気持ちでいっぱいです。
2022年10月16日追記:物置が吹き飛んだ時の平均風速16.2m/s(瞬間最大風速26.5m/s)
物置のその後
で、それはさておき物置ですが、ベコベコになったしこれ以上周りに迷惑かけても困るので次の日にバラしてリサイクルセンターに持っていって処分しました。
持ち込みだと処分費は有料で、10kgあたり110円でした。
物置は80kgだったので880円で処分。
初めてリサイクルセンターを利用しましたが、手続き等簡単だったので実家の出せてない不燃物などでまた利用したいと思いました。
利用方法についてはまた、記事を書けたらと思います。
物置についていろいろと対策を考えたりしてましたが、とりあえずしばらくは物置なしで玄関が狭いまま過ごします。
車庫についても、カーポートの基礎がベタ基礎じゃないと強風で引っこ抜けて飛ぶんじゃないかという不安感が芽生えてしまいました。
強風のあと家の屋根の様子を見にハウスメーカーのサポート担当者が来てくださった際に一緒におられた業者さんいわく、
カーポートは囲ってなければ煽られないから、囲わずに、基礎も標準通りちゃんとした施工がされていれば大丈夫
とのことですが、安心・安全で暮らせるのが一番なので、多少高つこうとも車庫・物置含めまるっとハウスメーカーに相談してみようと思います。
いろいろとリセットされた感!
今回の教訓
- 物置を購入する際は、重心位置を考え、高さがあるのに幅・奥行きのどちらか1辺が短いようなものを購入するのはやめましょう。長辺側に倒れる危険性大です。
- 基礎はベタ基礎にしましょう。本体を壁に固定できるならなお良しです。
4隅だけコンクリート流し込みだと、コンクリートごと引っこ抜けることがあります。 - アンカーから外れてしまったものはコンクリートを乗せても向きによっては浮きます。ぶっとい頑丈なロープでフェンス等を利用して雁字搦めにしないとダメです。
- 強風の日は案外年に何回もあります。対策はすぐに実施しないと周辺住宅に迷惑をかけます。
- ビルドインガレージに少しでも憧れがあるなら家を建てる際に念入りに検討しましょう。後からリフォームでするのは外観やコスト的にも残念な結果になります。
- リサイクルセンターの利用は案外簡単。解体等自分でできるなら持ち込みまで自分でしたほうがお得。
こんなもんでしょうか。
他にもあるような気がしますがこんなところで。
とにかく、これから物置を買おうと思っている人は
- 風で倒れるような形のものは買わない
- 風で引っこ抜けるような基礎施工にしない
この2点を特に注意して購入してください。
少しでも参考になれば、そして私みたいに物置が吹き飛ぶようなことがないよう祈っております。
以上!
コメント